
LAMYをギフトにいかがですか?
シーズナルギフト、お世話になった方への御礼、進級や進学のお祝いなど、人生の節目にラミーペンを贈ってみませんか。当店ではオリジナルラッピングを無償にてご提供しております。
世界に一つだけ。名入れペンを贈りませんか。
新入学、卒業、新社会人、昇進、転勤・・・あなたが選んだラミーのペンに贈る方のお名前を入れてスペシャルなギフトを贈りませんか。
ご自身のお名前を入れて、とっておきの1本にしてみませんか。



LAMY Experience
デザインはいかにして生まれるのか?
2018年3月3日から約1ヵ月間、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3にて開催されたThinking Toolsエキシビションのハイライトをご案内します。ラミーの製品が生み出されるプロセスを本邦初公開。見逃した方は是非ご覧下さい。
Blog

”ラミー サファリ” と "ラミー アルスター" どちらがあなたに合うペン?
ペンは勉強やメモ、署名など日常生活に欠かせないアイテムです。ラミーの人気モデル「サファリ」と「アルスター」は、一見とても似ているようで、そのデザイン、性能、価格などさまざまな要素で異なり、使い手に合わせた選択肢を提供しています。今回は、これらの二つのモデルを比較してみようと思います。

よく見たらびっくりの『スウィフト』といきなりびっくりの『ピコ』
見た目のデザインのかっこよさだけでなく、機能美あふれる「スウィフト」「ピコ」について今日はお話しさせてください。ラミースウィフトとラミーピコは、使う人にしかわからない、驚くようなメカニズムでコアなファンを魅了しているラミーの代表作。これからひも解く魅力で、きっと手に取ってみたくなるはずです。

ラミーにとってのサスティナビリティとは
ラミーでは、ラミー筆記具そのものがサスティナビリティの象徴なのです。タイムレスで飽きの来ないデザインと機能的で長く使い続けられる丈夫さは世代を超えて愛されています。他にも、ラミーのSDGsについてもっと学んでみませんか?