<製品マニュアル_ボールペン>
▶ボールペンについて
- デザイン上、一部鋭利な部分がございます。お取り扱いの際はご注意ください。
- 極端に低温となる環境や、直射日光のあたる場所での保管は避けてください。
- 使用後はペン先を確実に収納させてから保管してください。
- ペン先が下に向けられた状態で筆記してください。
- ペン先が上に向けられた状態での筆記は、先端のボールチップから空気を巻き込み、インク漏れが生じる場合がございます。
- 薬品を使用したお手入れは劣化を引き起こす場合がございます。
【ノック式ボールペン全般について】
軸または口金を回し外し、本体に適合するリフィールと交換します。
※ラミールクス(※商品ページはこちら)、ラミーアルスター(※商品ページはこちら)は、ボディ透明グリップ部分より回転させてください。先端の黒い口金パーツは通常外さない構造になっております。
【ステュディオ、スカラ、アイオン ボールペンについて】
- クリップが付いているキャップ後軸を回して外し、リフィール(LM16※商品ページはこちら)を交換します。リフィールは斜めに入れず、真っすぐ入れてください。
- キャップ軸を引き抜いて交換する場合は、中の筒状メカニカルパーツを回し外してリフィールを交換します。
- 交換後は筒状メカニカルネジを締め直し、キャップ後軸をまっすぐ挿し込んでください。
【ラミーピコについて】

先端の口金部分を持ち、胴軸を回し外して、リフィール(LM22※商品ページはこちら)を交換します。
スピリット
先端の口金を回し外し、リフィール(LM21)を真っすぐ引き抜きます。新しいリフィールをしっかり奥まで挿しこんでください。
dialog1
ペン先裏側の凹み部分を替えのリフィールの先端で押しこむと、口金パーツが外れます。
新しいリフィール(LM16)と交換し、口金を元通りに嵌めてください。